某プロモデラーの掲示板を見ていたら、ある人が質問をしておりました。
内容は瞬間接着剤の曇りとかボディの艶について。 ま、さすがプロなんで回答も的確というか無難(失敗が少ないと思われる)なものでございましたが、 「また分からないことがあれば聞いてください」なんて書いたもんだから、 同じ人からまぁ次から次へと質問がくることくること。でもってその質問って、
「ボディのクリアは艶ですか、半光沢ですか、つや消しですか?」
「メッキははがしてから接着したほうがいいですか」
「バンパーを切り取るのはPカッターがいいですか」
「筆は高額なほうがいいのですか」
etc,etc.....。
他人の掲示板だし、質問の1つ1つは別にどうでもいいんだけど、 次から次へととにかくしつっこいので見てて辟易としてきた。
確かにプロモデラーと双方向でやりとりできるとなれば、 気軽に質問したくなる気持ちは分からんではないです、が… ああ、もうがまんできん、言わせてください。
「人にうだうだ聞く前に、いっぺんやってみんかい」
製作プロセスの試行錯誤だって楽しみの1つだと思いませんか?
わしなんて、ラッカーパテ塗りたくってプラボディがへにゃへにゃとか、 アクリル塗料を原液で厚塗りして半年以上乾かなかったとか、 焼付塗装試みてオープンカーとか、失敗なんて腐るほどある。 それの積み重ねて、みんな失敗しない方法を確立していったんだし。
そのノウハウを失敗をせずに得ようとするなら、HOW TO本に投資するくらいは必要でしょう。 でなきゃ、人に頼ってばかりでは面白くもないし上達もしないと思う。失敗が絶対に嫌なのなら、 完成品を買った方がいいよ。
なおこの掲示板がどこかは書きませんから興味がある方は見つけてくださいな。:-)
「パソコンは何がいいのー?」
って質問、一番困る。そしたら必ず逆質問で「何がしたいんだ?」としなくちゃいけない。
「えっと、いんたーねっとでしょ、ぽすとぺっともしたいな。で、わーぷろくらい欲しいし、 年賀状も作りたいし、そのうちにほーむぺーじも作りたいなんて思ってるし...」
このへんでもう頭痛くなって「好きなもの買えば?」になってしまうんだな。(^^;)
だってこの程度の作業、PentiumMMX 166/メモリ32MB/HDD 2GBでヨロシイがな。ビデオカードもTrio64V+級でいいし、 モデムだけ速けりゃOK.
iMacなんか買った日にゃじゅーぶんお釣りがくる。
「え〜、よく知ってるんでしょ?教えてよお〜」
(半分ムッとしている)「分かったよ。ではまずどういう形のがいいの?」
「あのね、ミポリンが宣伝してるようなうすっぺらいやつ」ノート型のことらしい
「あっそ、じゃ実際にお店に行って、予算内で画面とキータッチが気に入ったもの選んでよ」
実際、こういう人にはそれ以外のアドバイスなど無用なのだ
「そんだけじゃわかんなーい。ねぇ、どこのがいいのー?」
「どこのも性能なんてあんまし変わらんよ」
「えー、そんなこと言わずにもっと詳しいところまで教えてよ」
「(ため息)じゃ、ついてこいよ。A社はデザインは優れているし追加機能が購買意欲をそそるが、 所詮は新規参入組、ファームウェアの設計が古くて個人でアプリケーションを入れたり機器追加をすると、 調子が悪くなることが多い。品質管理も一般によくはないし、サポートのスキルもよくない。 B社の機械も昔コストダウンのために仕様変更をしていたりして、 一般のPC-AT規格のパーツがつかないなんてことが起こった。今はどうだか知らないが、 そういった理由で敬遠する人は多いな。ついでに言えば、以前の顧客の切り捨てってゆーか、そんなことをよくやってたし。 C社は丈夫によくできているしトラブルも少ない。歴史もあるからこなれている。だけどデザインが無骨だ。 そんなに宣伝もしていないから知名度がないのと、昔のサポートはよかったが最近サポートで大トラブル起こしたこともあって、 イメージがちょっと落ちたようだ。D社はそつなく仕上がっているが、値段が高いのがネック。ただし玄人うけはするね。 E社は液晶が綺麗なのが特徴だけど、綺麗なのは高い。それとサポートが未知数だな。F社は有名なんだけど、これまた少し規格が違う。 こういうのはふつーは困らないがいざって時に困ることがある。ここもえぐいサポートしたことがあるしね。 G社はこれまたデザインが秀逸だけど、画面が悪いし、なにより「うぃんどうず」じゃないから、 詳しい人が誰か回りにいないと困ったことになるかもしれんな。H社は...」
「もういい、結局どこのがいいの?」
「だから最初から好きなもの買えって言ってるだろが〜」
注:上記のメーカは実際の会社と関係がある...かもしれないし、ないかもしれない。:-p