1:43キット化希望車 結果報告

1999.10.08 第1回発表 
1999.11.02 最終発表

「こんなキットが欲しい」希望調査へのご協力、誠にありがとうございました。 その結果を発表するとともに、これを基に各方面へ働きかけてみようかと思います。 では早速結果発表〜。
投票開始日:1999年 9月2日 13:00
投票終了日:1999年10月2日 12:00

まぁ、当初予定のClose時間とはちょっとずれましたが、最後に投票してくれた方も有効にします。

全投票数:  199票
有効投票数: 183票

ん〜、200はいくと思っていたのですが後半伸び悩みました。
投票する側に実車及びキットの知識がかなり必要な内容だったので、仕方ないのでしょうか。 

Vote Result: (Total: 199, Effective vote: 183)
[1st] 12 points (6.6%) Mercedes Benz CLK-GTR ROAD Type
[Specification]
  • Dimension :L4853 x W1950 x H1099 (mm)
  • Weight :1000kg
  • Power.Torque:5987cc V12 DOHC 4valve/cyl ,600bhp/7000rpm,516ft.lbs(699Nm)/3700rpm
  • Results :-
[Explanation]

GTクラスに出場するために仕方なく作ったようなほとんど反則の車。同種にポルシェ911GT1がある。
とんでもねぇ値段(2億円とも...)だし、トランクも無い、 乗るには特別な講習が義務づけられているし、ハンドル外さないと乗りこめない、という庶民とは縁が全く無い車。 こんなものに後ろつかれたらR34だろうがフェラーリだろうがすぐに道譲るぞ。 (一部不適切な表現があり訂正しました。ご指摘のT氏に感謝)


[Kits]

知るところ、無い。BBRあたりに期待.....できるかなぁ。

[Comments]

予想外での堂々の1位...といいたいところですが、どうも小人数連続投票のようですネ。 最初は1分37秒の間にまとめて3票、この方は2台買うつもりで投票されたと言われたので問題ありませんが、 後日、1分55秒の間にまとめて連続8票の投票がされていました。 いや、いいんですけどね、本当に8台買うというのであれば(笑)> 連続投票された方 もし出たら責任とって買ってくださいよ〜。絶対ですよ〜。


[2nd] 11 points (6.0%) Mitsubishi Starion 4WD (Gr.B Prototype)
Starion4WD [Specification]
  • Dimension :L4400 x W1695 x H1320 (mm)
  • Weight :1250kg
  • Power.Torque:360ps/7000rpm, 35.0kgm/5000rpm
  • Results :
    1984 Mille Pistes Winner (Prototype Class)
    1984 RAC (Prototype Class)
    1986 HongKong-Beijing 2nd
[Explanation]

Gr.B時代にあたって、A175型ランサー2000ターボでは限界を感じた三菱が「これからは4WDだ」と開発したマシン。 OHCなのに350psのパワーで潜在的戦闘能力は高く、 プロトタイプが出場可能なラリーではクアトロを凌ぐタイムをもたたきだしたらしい。 しかし、結局は販路のゴタゴタで日の目を見なかった。 もし出ていても世はミドシップ4WDとなっており、どのような成績を残せたかは疑問。 しかし、この車のノウハウはその後のギャラン/ランサーで活かされるから、まぁよかったのかも。


[Kits]

ふつーのスタリオンから改造しようとしてる人が多いと聞くが、そのふつーのが43の場合ジェンピーなのよねん。 24だとフジミだからまだマシか。

[Comments]

さすが幻の国産Gr.B中で知名度がピカイチなだけにラリーカー部門の堂々1位。 ス?リオン4WDリオンという投票がありましたが、これも加えると13票となり逆転1位となります。 (ただ、上記のス?リオン4WDリオンのうち1票は失敗票のようですが...)

[3rd] 9 points (4.9%) Nissan 240RS
240RS [Specification]
  • Dimension :Lxxxx x Wxxxx (mm)
  • Weight :970kg
  • Power.Torque:2340cc 240hp/7200rpm,24.0kgm/6000rpm (Street)
  • Results :
    1983 Monte Carlo 14th
    1983 Safari 4th
    1983 New Zealand 2nd
    1984 New Zealand 4th
    1985 Safari 3rd
[Explanation]

「買ってすぐにでもラリーに出られる」ようにシルビア(S110)をベースに作られた。 FJ24エンジンは市販スペックでも当時としては驚異的な240psを出していた。国内では発売されていない。 単なるNA2400ccのFRとしちゃったのはPA10の路線で手堅くいったつもりだろうけど、 世は既に加給式4WDでなくては勝てなくなってしまっていた。最後の望みのサファリでも、 TA64の後塵を拝し続けた悲劇のマシン。 スカイライン用のFJ20ターボでも積んでりゃ話は違ったかもしれないが。


[Kits]

実は昔ポルトガルのFプロジェクトというメーカから出ていたらしいが、どーせもう手に入りません。 スクラッチしようにもベースキットも無いし。
1/24ではフジミのシルビアを元に何とかできるかも。しかし、ベースキット自体が悪いので大改造が必要。 このシルビアのヤンキー仕様の箱変えで240RSはあったらしいが、あくまで「モドキ」だということらしい。(情報提供F氏) Model Cars 49に作例有り。

[Comments]

成功したとはいいがたいとはいえ国産Gr.Bでは有名なこの車、3位は妥当なところでしょう。 キット化したら意外と(失礼)売れるかも? マンタが出るくらいだからこれも出て欲しいよねぇ〜。

[4th] 6 points (3.3%) Mazda Savanna RX-7 Gr.B
RX-7 Gr.B [Specification]
  • Dimension :Lxxxx x Wxxxx (mm)
  • Weight :xxx kg
  • Power.Torque:13B 654cc x 2 ,300bhp/xxxxrpm,27kgm/xxxxrpm
  • Results :
    1985 Swedish 8th
    1985 Acropolis 3rd
    1985 RAC 9th
    1986 New Zealand 6th
[Explanation]

SA22型。ライトをずらっと並べた姿はストラトスを連想させるが、無骨なのでカッコよさでは数段下。 マツダワークスは323GTXでの参戦に力を入れたので活躍した期間は短い。 ただのFRにしてはそこそこの成績を残している。ロッド・ミレンがこの4WDを製作しアメリカで暴れまくった。


[Kits]

昔、オートメニーから出ていたらしい。今は1/24のタミヤ改で作るしかない。

[Kits]

伏兵。この車が上位にくるとは思っていませんでした。いやーロータリーファンって結構いらっしゃるんですネ。


[---] 6 points (3.3%) Mitsubishi Mirage
Now
Printing
[Specification]
(1979.3 Mirage 1600GT - A153A Street spec)
  • Dimension : L3790 x W1585 x H1350 (mm)
  • Weight : 830kg
  • Power.Torque: 1597cc 88ps/5000rpm, 13.5kgm/3000rpm
  • Results :
[Explanation]

三菱が昭和50年代前半に出したFF 2BOXスタイルの意欲的大衆車。スーパーシフトという副変速機付きの4速トランスミッションを持ち、 使い方によっては8速のクロスミッションになった(が一般の人はエコノミー側にしっぱなしだったようだが)。 初代はスタイリッシュで(何とこの時代にプレスドア!)爆発的に人気となったが、それを発展させてみた2代目の売れ行きはボロボロ。 3代目も所詮「ギャランの子分」でしかなく、4代目、5代目になっても初代ほどの人気は復活しない不人気車となっている。 それでも近年の国内ラリーBクラスではほとんどミラージュのワンメイク状態となっている。


[Kits]

初代、2代目、3代目、4代目、5代目(現行)全て無い。


[Kits]

呼びかけにもかかわらず回答がありませんでしたから、年式不明につき、無効。


[5th] 5 points (2.7%) Mitsubishi Lancer Turbo (A175)
Lancer Turbo [Specification]
  • Dimension :L4230 x W1610 x H1385 (mm)
  • Weight :1200kg
  • Power.Torque:280ps/7000rpm,33.7kgm/5000rpm
  • Results :
    1981 RAC 9th
    1982 Sanremo 7th
    1982 1000 Lakes 3rd
[Explanation]

A73の栄光を今一度、今後はターボだ!...と登場したが、出た時期が悪かったねぇ。いかに250ps(後期は280ps)のパワーを出そうとも、 世は既にクアトロ時代になっていた。ターボの熱と信頼性に悩みつづけ、結局1982年の1000湖の3位が最上位。
日本国内ラリーでは1800GTターボが大活躍してたけど、パワステ無いんでハンドルすげー重かったっすね(笑)


[Kits]

トミカから出ている。Mr.クラフトで入手可能、900円くらい。しかし所詮オモチャの域を出ていない出来でガックリ。


[Comments]

いやー、この車をキット化して欲しいという人が私以外に4人もいて嬉しい。


[5th] 5 points (2.7%) Hyundai Coupe Kit-Car E2
[Specification]
  • Dimension : L4340 x W1770 x H1313 (mm)
  • Weight : 995kg
  • Power.Torque: 265hp/????rpm , 184lb.ft/????rpm
  • Results :
    1999 Acropolis 15th (F2 Winner)
[Explanation]

エリクソンがんばれー。(それだけかい)


[Kits]

成績が残せれば出てくるかなぁ。でも、アクセントWRCの方が可能性があるか?


[Comment]

これは今年をのがせば出てこねぇだろうなぁ。アクセントは活躍によってはどっか出すかもしれないけど〜。

[5th] 5 points (2.7%) Nissan Micra Kit-Car
Micra [Specification]
  • Dimension :L3705 x W1740 (mm)
  • Weight :790kg
  • Power.Torque:1275cc 155bhp/7950rpm,14.2kgm/6200rpm
  • Results :
[Explanation]

日産マーチのキットカー。かわいい顔していながら、800kgに150psってー戦闘力は結構強烈。 フェバリットの1.3倍のパワーだもんね。
サクソや106の間に割って入れるか?(と書きながらNissanは既にラリー活動を休止してるんだけど〜。 まぁ、それどころじゃないのはわかる。マイクラカップは残ってるのかな?いずれにせよ、惜しい)


[Kits]

氷上レース仕様でよろしければ...

JPS KP149 Nissan Micra 3 portes "Lagoon on Sypin" (300FF)
JPS KP157 Nissan Micra Andros 1998 on 24H de Chamonix (315FF)
JPS KP186 Nissan Micra Andros #6 (???)

[Comments]

意外に健闘。個人的にも好きな車の1つ。日本でも限定生産してくれんかなぁ〜。 120psくらいにデチューンしてもいいからさぁ。 運転する、という点ではターボ4WDなんかより絶対に面白いと思うでよ。

[8th] 4 points (2.2%) Copersucar Fittipaldi
Now
Printing
[Specification]
  • Dimension :
  • Weight :
  • Power.Torque:
  • Results :
[Explanation]

エマーソンの兄ウィルソン・フィッティパルディが75年頃興したコンストラクター。 78年のブラジル2位以外はメタメタの戦績。 コパスカーと一言でいってもどのタイプがご希望かわからないが、 皆さんのリクエストはシルバーからきれいなイエローにボディカラー が変わった77年以降のF5A,F6,F6Aあたりでは?(私の好みはサイドポンツーンが後方にあるF6)(Y氏)

マクラーレンでチャンプを取ったエマーソンが、兄ウィルソンと作ったチームで、 初めはウィルソンがシルバーの車に乗っていた?
私が欲しいのはそれではなく、78年のブラジルGPでエマーソンが2位になったやつ。 鮮やかな黄色のボディにコパスカー(確かブラジル国営企業で製糖会社だったと思う) のマーク(カラフルな鳥)で、今のF1の中に入ってもよく目立つと思う。
この車はプロカメラマン金子 博氏のホームページ Racing Days の78モナコGPのところに写真がある。 もろJPSロータス78のコピーとわかる。 でもロータスはウィングカーだったが、コパスカーは外見は一緒でも中身はウィングカーにはなっておらず、 まだなぜロータス78が速いのか誰もわかっていなかったころの車。

この後、コパスカーも本格的なウィングカーを登場させるが、この車もぜひ欲しいところだ。
カラーリングはほぼ同じ。中身がきちんとウィング形状のサイドポンツーンが極端に後方にあって非常に特徴的な車だった。 また必需品のサイドスカートが蛇腹の布製?だった気がする。ほんとはこっちの方がずっと欲しい。

最近のタメオが結構キワモノキットを発売するのでキット化を期待するものである。 ロータス77を希望されてた方には解ってもらえると思う。(O氏) 


[Kits]

最近のタメオが結構キワモノキットを発売するのでキット化を期待するものです。(O氏)

FDSから004(76〜77),F5A,F6が出ていたのみ(当然絶版)
タメオがだめでもテナリヴあたりから出そうな気がします。(それでもFDSよりはずっとマシでしょう)(Y氏)

[Comments]

ラリーカーのページにしてF1最上位。いや、F1にはうとい私もこれ見た時には「げっ」と思いました。(^^;) えらくまた濃い方がうちを見に来られてるな〜、と実感した1台。 Webを探してみたら、ここに1975年のFD01の写真がありました。 この結果、もったいないのでどこかのショップ経由でタメオとかテナリブをつっついてみません? (テナリブはE-Mailで直接つっつけますけど...) その際、この投票結果はいくらでも使って頂いて結構ですから。

[8th] 4 points (2.2%) Arrows A3
Now
Printing
[Specification]
  • Dimension :
  • Weight :
  • Power.Torque:
  • Results :
[Explanation]

パス。


[Kits]

[Comments]

1980年トニーサウスゲートとデイヴ・ワス設計によるコンパクトなウイングカー。前年のA2とは異なり、シンプルにまとめられていた。 特徴はフロントウィングの代わりにノーズの横に少し張り出した小型サイドポット(もちろん中身はウイング形状、サイドスカート付き)で、 (というよりノーズコーン全体でダウンフォース稼いでいたのかな?)ここがすごく面白いし、ぜひモデルで見てみたいところ。 もちろん通常のフロントウィング付きもあったが、断然、無しの方が素敵。 あとギヤボックスが四角い箱でカバーされ、整流効果を上げていた。塗装はシャンパンゴールドにビールのヴァルシュタイナーのスポンサー。 これは前年A2と同じ。(翌年Beta工具のオレンジカラーに変わったが、これも好き) ドライバーはパトレーゼとヨッヘン・マス。雑誌によるとかつてAMRからモデルが出ていたらしい。 Yさんもおっしゃるようにこの頃はエンジンがDFVオンリーのキットカーなのだから、もっとタメオこの頃のキットを沢山出してよ! という感じ。(O氏)

[8th] 4 points (2.2%) Skoda Favorit 136L
[Specification]
  • Dimension :L3815 x W1620 (mm)
  • Weight :750kg
  • Power.Torque:1299cc(SOHC) 115bhp/7500rpm,12kgm/5500rpm
  • Results :
    1994 World 2L Cup Chumpion
[Explanation]

1994年F2チャンピオン。非力な車ながら軽量なボディと高い信頼性で着実にポイントを稼ぐ。 もっとも愛すべき貧乏ワークスチーム。 走ってる映像を見たら、あまりに可愛いんだなこれが。密かなファン多し。


[Kits]

成績の割にキットが無い。不運。


[Comments]

まだ遅くは無いぞ。どっか出してくれ〜。F2とはいえチャンプカーでっせ、チャンプカー。

[8th] 4 points (2.2%) Toyota Celica (RA40)
Celica RA40 [Specification]
  • Dimension :L4330 x W1640 x H1325 (mm)
  • Weight :1000kg (1200kg !?)
  • Power.Torque:1998cc 220ps, 25kgm/5500rpm
  • Results :
    1978 1000 Lakes 6th
    1979 Portugal 3rd
    1980 Portugal 6th
    1981 Portugal 3rd
    1981 Tour de Corse 6th
    1981 RAC 6th
[Explanation]

RA20に比べてでかく重くなった(セリカってこういう歴史繰り返してるな)割に成績は健闘。最初はGr.2だったもんねぇ。 後半、やっと4バルブエンジンを積んで戦闘力を増し、次のRA63(極端な短命に終わったネ)に繋ぐ。


[Kits]

多分今はどこにも無い。

[Comments]

トヨタファンの方が最初の一票を投じたと思われるこの車(RA20とRA40がほぼ同時刻に追加されてますからね)、 エスコート、131、160Jと同時期に活躍したのでひょっとすればひょっとするかも。

[8th] 4 points (2.2%) Audi Sports Quattro S1 '85 Sanremo
Quattro [Specification]
  • Dimension :L4240 x W1860 (mm)
  • Weight :1090kg
  • Power.Torque:2110cc 450ps/7500rpm,49kgm/5500rpm
  • Results :
    1985 1000 Lakes 2nd
    1985 Sanremo Winner
    1986 Monte Carlo 3rd
[Explanation]

Gr.B時代における最強の恐竜(見た目が)。しかし、このイベントが唯一の勝利。エンジン音だけはやたら勇ましいが、 全て後部に移された補機類と巨大なスポイラーがこの車の基本設計のミスを物語る。公称出力はGroup B最高の500ps。


[Kits]

プロバンスから昔出てたが絶版。スタータの完成品、又はパイクスピーク仕様で入手可能だけど...。 Racing43が計画中なので期待して待つべし。


[Comments]

気長に待ちましょう。少なくともスタータよりはよいものが出来てくるはずです。 クアトロシリーズの最後に出すとRacing43のマルコ氏は約束してくれました。 早く欲しい方はファンレターを出すべし。

[8th] 4 points (2.2%) MG Metro 6R4
Metro 6R4 [Specification]
  • Dimension :L3330 x W1830 (mm)
  • Weight :1030kg
  • Power.Torque:2991cc 380hp/8500rpm,31kgm/6500rpm
  • Results :
    1985 RAC 3rd (Debut)
    1986 1000 Lakes 7th
    1986 Sanremo 4th
    1986 RAC 6th
[Explanation]

3000ccのNA V6というターボ全盛時代には珍しいGr.B。ターボラグと、ターボ装着による補機の増加を嫌ったらしい。 デビュー戦の'85 RACでは地元のこともあり、なかなかの成績だったが、以後吹かず飛ばず。 フロントの巨大な羽根が特徴。


[Kits]

スタータから出ている。メリのも見たことがあるけど、ペキペキしていてイマイチの感あり。


[Comments]

Racing43はGr.B〜Gr.4に力入れているので、可能性は無きにしもあらず。 オリオールのメトロも入れたら5票で6位になるっすね。