FAQ(2) 購入編 F.R.M.-FAQ より加筆、転載



[NOTICE: これはfj.rec.modelsに投稿された、fj.rec.modelsのFAQを編集者の許可を得て、 加筆、修正等を行なったものです。元はRailモデラーの方の海外通販利用方法記事ですが、 ご参考になる点も多いと思います。なお当件に関して私に質問されても困りますので、(^^;) あらかじめご了承下さい。]

[Q2fj-01] 海外の通信販売を利用するには?

海外からメイルオーダで買う為には



の三つが必要になります。

ごくごく一般的な説明は書けない (というか、書いても再現性が保証できない) ので、 僕(*1)の今やっている方法を中心に書きます。だから、学生さんでクレジットカードがないとか、 英語がまったく読めないとか言う方には役に立ちません。また、このポストを見て試すのは、 あくまで at your own risk ですから、もし質問があれば NG (*2)の方でどうぞ。 僕が答えられなくても、他の人が答えられるかもしれませんから...

(*1) 僕: fj.rec.modelsにこの内容を投稿した人。当Webページ主催者ではありません。
(*2) NG: ここでは News Group のこと。No GoodでもNext Generationでもない。 更にはfj ニュースグループのfj.rec.modelsを指している


# とでも、書いておかないと「いつも frm の記事を楽しく拝見しております...」に始まる、
# トンでもないメイルが来るからねぇ ;-< 知識は共有しましょ。

・欲しい物を探し、それを売っているところを見つける

これは海外から買うときに限らず、通信販売では必ず問題になることです。 二幸あたりから買うんなら、その辺の週刊誌を買ってきて、 ハガキを一枚書けば良い(んですよね???) のですが、海外からとなるとここが一番の難関かもしれません。

まあこれだけヒントを書けば判るように、広告の載ってそうな雑誌を買ってくれば良いわけです。 といっても米国版の Playboy なんかじゃ駄目ですよ、模型を買いたいわけですから。 ということで、鉄道模型なら Model Railroader、プラモデル系なら Fine Scale Modeller を買うのがいいでしょう。ヨーロッパなら Continental Modeller (題名にだまされる人がたまにいるようですが、 これは鉄道模型だけの雑誌です) あたりかと思いますが、まだやったことがないので詳細は知りません。

で、買った雑誌の広告をつらつらと眺め (ほとんどトラ技的な読み方) 相当大きく広告を出してる会社を見つけます。 MR なら

        America's Hobby Center
        Standard Hobby Supply
        Discount Train Warehouse
        Express Station
        Trainworld
        Longs
あたりが HO ならば該当します。他にも大きい広告の会社はあるんですが Lionel や LGB を扱っているところですから。

欲しい物をきっちり買うことは、最初はちょっと難しいと思うので bootstrap loader として、あまり高くなくて写真も載っている機関車を一台と、トレーラを何台か見繕いましょう。 やっぱり奇麗な写真が載ってるとこの方がなんとなく安心感があるでしょ ;-)

ということで、この間使ったのが SHS だということから SHS の広告を開き、 値段最優先でテキトーに決めます。ここで、自分の趣味をあまり出さずに、 日本のどっかの模型屋に行く交通費だとくらいに思うこと ;-) 今月の写真だと (説明は読めなくてよろしい)

MODEL POWER DDT INDUSTRIAL DIESEL       Ready To Run    $ 8.99
MODEL POWER ROLLING STOCK 6 asst./pkg.  Each pkg.       $11.99

あたりが適当かもしれません。写真を見ると判るとおり、上のは何かのディーゼル機関車だろうし、 下のは貨車のようです。「貨車の方が高いなんて、ヒデーなあ」と思いながら、 まあどっちにしろ1000 円ちょっとですから、ものは試しと買って見るのがいいかも知れません。 隣を見ると、あのあこがれの Dremel が 7000 円くらいで売ってますが、 一回目はぐっとこらえて安くあげましょう。なにしろ最寄りの模型屋への交通費的感覚で買えば、 失敗しても腹が立ちませんから ;-)

オフでも言った通り、カプラー「だけ」はケーディーにしたいですからあとほんのちょっとだけ出費を増やして

KADEE No.5 Coupler                                      $ 1.59

も追加します。

すると合計で $22.57 となり、これで次の運転会に持ってく車輌が7 両増えることになります。 チョット変と気がついた人は中々、注意力がありますねぇ。実は上の貨車は 6 両パック (のはず) です。asst. というのは assortment の略で、たまに出てくるのでした。

今月の SHS の写真だと、「どうしても蒸機がいい」とか、「客車じゃなきゃヤダ」 とかいうワガママな人の要求を適えられないのでAHC ので見繕うと

IHC NEW DOCKSIDE                        R-T-R           $21.95
BACHMAN OLD TIME CARS                   R-T-R   3 for   $16.49

あたりになります。別に新しいのが好きなら Longs で

Backman plus 4-8-4                                      $69.97
Backman spectrum deluxe passenger cars                  $13.97
ってのでもいいです。「やっぱでっかいのは高いよナー」って思って、 円に換算すると思わず微笑みが出てくることでしょう。


・お金を払う手段を考える

まあ、何を買うかは雑誌を見てもらうことにして、お金はクレジットカードで払いましょう。 そうすりゃ何も考えることがない...

ということで、早速注文書です。ここは前回、僕が注文したものをほとんどそのまま (クレジット番号などを消して) つけておきます。

注:以下は原文ではLaTeX形式で書かれていましたが、ここでは 紙に出力されたイメージで表示しています。


Fax

[ここで当Webサイト管理者の注釈]
日本語に訳したら、
拝啓,

私はMR誌の1998年11月号に掲載されていた以下のキットをオーダーしたく思います。
支払いはVISAカード(1234-5678-9012-3456 有効期限1999年XX月)でお願いします。
というふうなことを書いてあるわけですね。
で、最後の自分の名前(山田太郎)の下にでもサインを入れます。
[注釈終了]


これの中身を適当に変えて、出力してサインをして、ファックスするなり郵便で送るなりすれば、 第一段階は終わりです。

ここで、肝心なのは「そっちのカタログおくれ」ってとこで、例えば SHSの場合はこう書いておく とただでカタログをくれます。次からはそれを見て発注ができます。


・受取り方を考える

上の発注書は一番簡単な方法で、これだと向こうがテキトーな輸送手段で送ってくれます。 実はこれが失敗 (とも思ってませんが) で、何と船便でゆっくりゆっくりと送ってきます。 まあ僕の場合はのんびり構えることにしてるのですが、 それがいやなら上のオーダフォームに "Please send by air" とでも書いておくのがいいでしょう。 その代わり Shipping は高くつくゾー。

少なくとも船便の場合は別に invoice が来ます (航空便で) のでこれは大事に荷物が来るまで 取っておきます。

さて、そのうち (本当に忘れたころ) 荷物が届きます。ところが、あまりに高いものを買うと、 フォワーダ (運送業者) から「中身を教えろ」って要求があったりします。 おそらく上の額くらいならそんなことはないはずですが、それでも通関手数料だけはきちんと取られるのです :-(

こうして、数ヵ月の歳月 (普通はそこまで長くはない) の後、きれいな色の「てつどーもけー」 が手に入ることでしょう.....

# おそらく一番安いコースなら $22.57 + (S&H) $10.00 くらいでしょうから、4000 円くらいで 
# 7 両ってことになります。